テレビで紹介された人気スポットや観光地、さらにはレシピなど… グルメを中心とした話題の情報を!

気になるグルメ。

各地の美味しいスイーツに精通したV6 長野さんが “ 食べた瞬間、感動したスイーツ ” 2013/08/05

更新日:

人生が変わる一分間の深イイ話

 

2013年8月5日

「巷で話題のこの夏食べたいスイーツSP!」

 
【長野博の深イイ話】

 

ジャニーズきってのグルメであるV6の長野博さん
今まで食べ歩いた数なんと1万軒以上!

スイーツも好きで食べ歩いた時には、
必ず甘いものが2〜3店舗入るといいます。

実は、長野さんはかなりの大食漢で、食べ歩く時は
1日に10軒とか巡る…と聞いたことがあります。

甘いものがあまり好きじゃないと言う今田耕司さんに、

「もったいない!人生の半分損してますよ」と嘆きます。

 

そんな各地の美味しいスイーツに精通した長野さんが

食べた瞬間、感動したスイーツ

 

栃木県日光『四代目氷屋徳次郎』の “ かき氷

山からの天然水を専用の池に溜め、
自然の寒さで凍らせた “ 天然氷 ” を使用!

“ 天然氷 ” を作る蔵元は日本にわずか5軒のみ。

透明度が高く、ミネラルが多く含まれるのが“ 天然氷 ” の特徴

 

この“ 天然氷 ” は徳次郎さんの苦労とこだわりの結晶!

“ 天然氷 ”はフワフワと薄く削れ、まるで綿菓子のような状態になります。
そんなかき氷を作るためには、氷が硬くなければいけないそうです。

そのために重要なのが、水が凍る時の「気温」

-7度から-8度で凍った氷が一番良いそうで、
それより高い気温で凍ると、柔らかく溶け易い氷になってしまう。

そんなかき氷に剥かない氷ができてしまった時、
四代目徳次郎さんは池に行き、ある驚きの行動に出る。

その行動とは!?

張った氷、全てを割り、捨てる!

さらに、もし雪が振ってしまったら、
布団を被せたような状態になってしまい、寒さが氷まで届かないため、
雪が降っている間、常に氷の上の雪を掃き続けるんだそうです!

そんな手間暇をかけながら2週間程かけて
ようやく15cmの厚さになる“ 天然氷 ”

それを冷凍庫を使わず、氷室(ひむろ)という倉庫で、
おがくずと一緒に入れて、夏まで保存しています。

そのうち2/3の氷は保冷用として使われ溶けてしまい、夏にかき氷に使えるのは残った1/3の“ 天然氷 ”だけなんだそうです!

 

“大事なあなた”に食べてもらいたいという思いで作る。
1人1人が大事な‘’あなた‘’ なんだよね」 と、徳次郎さんは言います。

 

 

判定は、「全員一致の深イイ話」でした!

 

  • B!