テレビで紹介された人気スポットや観光地、さらにはレシピなど… グルメを中心とした話題の情報を!

気になるグルメ。

【レシピ詳細メモ!】ミヤネ屋で紹介された『水餃子』のレシピ!詳しい作り方を紹介!! 2013/11/20

更新日:

ミヤネ屋「愛のスパルタ料理塾」

2013年11月20日(水)/日本テレビ

[レシピ/定番料理/水餃子]

 

女優・山田真歩が挑戦!
絶品!水餃子(ギョーザ)」のレシピ・作り方

材料 (4人分)

・餃子の皮 40枚  ・水 大さじ2
・小麦粉 大さじ3  ・白ネギ 1本
・クレソン 2束

[餃子の具]
・豚ミンチ 100g  ・むきエビ 50g
・キャベツ 150g  ・干しシイタケ 2枚
・白ねぎ(みじん切り) 1/2本
・ショウガ(みじん切り) 10g

[具材の味付け]

塩 小さじ1/2
白コショウ 少々
チキンブイヨン 大さじ2
酒 小さじ2
濃口しょう油 小さじ2
砂糖 小さじ1
ゴマ油 小さじ2

 

[スープの味付け]

チキンブイヨン 1,200cc
塩 小さじ1
白コショウ 少々
濃口しょう油 小さじ2
ゴマ油 少々

[食べる時]

米酢 適量

作り方

【材料の下準備】

① 鍋にキャベツを敷き詰め、水400〜500ccを入れて、フタをし

5分程蒸し茹でします。

POINT 豚ミンチ+エビとキャベツの割合は1:1

 

② キャベツに塩をふって20分ほどおき、キッチンペーパーで水分を拭き取ります。

 

③ ②のキャベツ、水で戻した干しシイタケ、白ネギ、ショウガを

大きさを合わせてみじん切りにします。

 

④ むきエビの背中を開き、背わたを丁寧に取り出し、

エビの臭みを取るためにボウルにエビとお酒を入れ、揉み洗います。

 

⑤ 揉み洗いした後は、水で流し、キッチンペーパーで水分をよく拭き取ります。

 

⑥ ⑤のエビを粘りが出るまで包丁で叩きます。

POINT つなぎの役目だけでなく、ぷりぷりな食感になる効果も!

 

【スープ作り】

⑦ 固形のチキンブイヨンをほぐしながら、熱湯に入れて沸かします。

 

⑧ ねぎの青い部分、ショウガの皮を手でぐしゃぐしゃにし、

繊維を潰して加えます。

 POINT インスタント特有の臭みが抜け、よりおいしく仕上がる!

 

⑨ ⑧を濾して、スープのベースが完成
【ギョーザのタネを作る】

⑩ 豚ミンチに⑥のエビ・塩・白コショウを加えてしっかり練ります。

 

POINT ここでしっかり練ることで食感が良くなる!

 

⑪ そこに⑨のスープのベース(大さじ2)、酒、砂糖、濃口しょう油、ゴマ油、

みじん切りにしたショウガと白ネギを順に加えながらしっかり練ります。

 

⑫ 最後にキャベツ、干しシイタケを加えて練ったら、ラップをかぶせて冷蔵庫で寝かせます。

 

 POINT チキンブイヨンを加えることで、ふんわりと仕上がる!

さらに、冷蔵庫でしばらく寝かせると、おいしさアップ!!

 

【餃子を包む】

⑬ 小麦粉と水(大さじ2)を混ぜ合わせてギョーザの皮に塗り、

もう1枚 餃子の皮を重ねて、皮を2枚重ねにします。

 POINT 皮を2枚重ねることで、湯がいても破れにくくなり食べ応えのある食感に!

 

⑭ 2枚重ねにした⑬の皮に⑫のタネをのせて包みます。

 POINT 中の具が飛び出さないように、皮をしっかり閉じる!

 POINT 皮のゆで加減に差が出るので、ヒダは作らない!!

 

【仕上げ】

⑮ ⑨のスープを火にかけ、塩(小さじ1)、濃口しょう油(小さじ2)を加えて

味をみたら、仕上げに白コショウ、ゴマ油(各少々)、

切ってほぐした白ネギを加えます。

 

⑯ 別の沸騰した鍋でギョーザを湯がきます。

 

⑰ ギョーザが浮いてきたら水分を切って⑮のスープの鍋に加え、

クレソンをのせれたら  完成!

食べるときは米酢を足して頂きます。

 

 

≫【レシピ詳細メモ!】ミヤネ屋で紹介された『サッパリ蒸しサンマ』& すばやくふっくら『サンマの塩焼き』のレシピ!詳しい作り方を紹介!! 2013/10/30

≫【レシピ詳細メモ!】ミヤネ屋で紹介されたご飯がすすむ熱々の『麻婆豆腐』のレシピ!詳しい作り方を紹介!! 2013/10/02

≫ ミヤネ屋「愛のスパルタ料理塾」失敗しない絶品『チーズカツレツ』のレシピ!2013/08/28

  • B!