バイキング
2015年05月08日(金)/フジテレビ
[脳/病気・健康情報]
放っておくと脳の老化を早めるだけでなく認知症になる恐れも!脳科学者・茂木健一郎が教える「フリーズ脳」
▽ 脳は何歳になっても成長する!フリーズ脳の予防法
すぐ思い出せない・言葉に詰まる…あなたは大丈夫?
40〜50代に急増する“フリーズ脳” 3つの予防法
これで分かる!あなたの脳 セルフチェック
① 鍵をかけて出たのに不安になる
② 人の名前がなかなか出てこない
③ メニューを選ぶ時は人任せ
④ 何をしようとしていたか忘れる
⑤ 覚えるのが面倒臭いと思う
⑥ 仕事中あまり人と会話をしない
⑦ 何度も同じ話をしてしまう
当てはまるのが…
3個以下:フリーズ脳の心配なし
4個以下:フリーズ脳の危険あり!
※ ただし、⑦に該当する場合はフリーズ脳の危険が増大!!
フリーズ脳とは?
フリーズ脳
▷ 情報量が多すぎると記憶への伝達を遮断し、行動させない症状
会社員の場合:一度にいろんな事を言われて突然 行動をやめてしまう
主婦の場合:やることが重なった時、どう行動するかわからなくなる
フリーズ脳 3つの予防策
①「見切り」
今までやっていた事を見切り、ここまでやった自分を褒める
注意を他に向ける事で脳への情報量が減るので効果的
②「切り替え」
今まで作業していた所から場所を移動する
今いる環境を切り替える事で脳がリフレッシュされる
③「タイムプレッシャー」
自分で設定した時間内に何かを行なう事で脳をリフレッシュする事ができる
→ 番組では 5×5=25文字の中から一つだけ違う(もの凄く似た) 漢字を10秒以内に探す "タイムプレッシャー漢字クイズ" を出題