正しくお参り!バッチリ開運!やしろツアーズ
2014年12月07日(日)/フジテレビ
[観光/神社/作法]
城好きとして今まで「おしろツアーズ」を開催してきロンブー・田村淳が今回は神社を案内!
古くから参拝と共に観光地として親しまれてきた神社を面白いウンチクや作法を交えながら紹介します。
日本を代表する神社!伊勢神宮&出雲大社
▼古(いにしえ)から続く、手水(ちょうず)の仕方、鳥居をくぐる際にすべき所作など大人のたしなみをロンブー・淳が伝授!
スポンサーリンク
全国に8万ある神社のトップ/伊勢神宮
古来より、一生に一度は訪れるべきといわれる神社・伊勢神宮
昨年は20年に一度行なわれる“式年遷宮”にあたり、来場者は1,400万人を超えた話題&人気のスポット
伊勢神宮は外宮と内宮で構成されています。
外宮の正式名称は豊受大神宮といい、正宮には豊受大神が祀られています。
豊受大神は、内宮に祀られている“天照大神”の食事を奉納する神で、衣食住の恵みを与える産業の守護神をされています。
内宮の正式名称は、皇大神宮(こうたいじんぐう)といい、正宮には前述の通り“天照大神”が祀られています。
その昔は、伊勢神宮内を流れる五十鈴川で身を清め参拝していたそうです。
縁結びで有名!/出雲大社
出雲大社も昨年、建てなおされた御遷宮の年にあたり、話題を呼びました。
神話時代から続く縁結びの神社として知られ、最近では皇族家との婚儀の場としても話題になりました。
出雲大社は全国から神が集まり、この地方のみ10月は“神在月(かみありつき)”と呼びます。
集まる理由は、日本中の様々な縁を結ぶ会議をするため