嵐にしやがれ
2016年09月17日(土)/日本テレビ
[新潟県/グルメ情報 ほか]
櫻井翔の新企画!いきなり取材 今回は新潟県へ
▼ カメラを通すと立体感がでず… テレビカメラでは 魅力が伝わりきらない 天井の彫刻
スポンサーリンク
ニッポン再発見の旅 SEASON2
櫻井翔のいきなり取材/新潟県
視聴者からの投稿で面白そうな所がたくさんあったからと選んだ場所は、米の生産量 No.1の新潟県!
1⃣ 新潟県 魚沼市の魅力/日本のミケランジェロ!? 雲蝶の彫刻
■ 視聴者からの投稿
新潟県には石川雲蝶という江戸時代の有名な彫刻家がいます。
日本のミケランジェロとも言われているスゴい人です。
櫻井さんにもその作品の魅力に触れて頂きたいです。
曹洞宗「赤城山 西福寺」
お寺の天井一面に広がる…
道元禅師猛虎調伏の図 (1857年頃 制作)
→ 岩絵の具で塗られており、これまで 一度も塗り替えはしておらず 約150年前の色のまま
道元禅師が中国に修行に行った時、虎が現れ 襲いかかろうとした
すると、道元禅師は杖を投げ打ち 杖は龍へと姿を変え、虎を追い払った… という場面を描いているそうです。
※ 真上にあるため、カメラを通すと立体感がうまく表現 出来ない
= 映像では、この作品の魅力の100分の1も伝えることができない とのこと
石川雲蝶
元々 江戸生まれで、30歳の頃 越後(新潟県)に移り住み 多くの作品を残した
西福寺では 雲蝶の彫刻や絵画作品が至る所で見られますが、中でも上記の天井彫刻は雲蝶史上 最高傑作ともいわれます。
ex). 鬼退治の仁王像・道元禅師と白山大権元・孔雀遊戯之図
[住所] 新潟県魚沼市大浦174番地
[HP] http://www.saifukuji-k.com/
2⃣ 新潟県 阿賀町の魅力/メダカの養殖
阿賀町:江戸時代にメダカを冬の保存食として食べる風習
「鹿瀬のメダカ」1瓶 860円
醤油・みりん・酒で煮込み 佃煮のようにして食べられる
お茶漬けにして食べるのがオススメとのこと
3⃣ 新潟県 燕三条の魅力/金属加工技術の高さ
» 嵐にしやがれ「全国1位のガトーショコラ・ミシュラン掲載の生姜焼き・明太子の天ぷら・ウニのしゃぶしゃぶ…松田聖子デスマッチSP」