テレビで紹介された人気スポットや観光地、さらにはレシピなど… グルメを中心とした話題の情報を!

気になるグルメ。

ご当地グルメ

所さんのそこんトコロ「アンジャッシュ渡部が厳選!日本全国隠し名物グルメ/松阪牛のホルモン…」

更新日:

所さんのそこんトコロ

2016年01月29日(金)/テレビ東京

[ご当地グルメ情報 ほか]

芸能界一のグルメ!? アンジャッシュ渡部建が選りすぐった全国の隠れた絶品グルメ!

 

スポンサーリンク

スポンサードリンク

 

アンジャッシュ渡部が厳選!
県外に知られたくない!日本全国隠し名物

[青森県] マグロじゃない!大間で愛される㊙海の幸

青森県 大間
マグロで有名な大間ですが、そのほとんどが 高値で取引される大都市へ直送されます。
そのため 実は、地元では大間産のマグロはほとんど流通していないそうです。

大間の隠し名物グルメ!
 
超肉厚!驚きの食感!弁天島でとれる "島海苔(焼き海苔)"

正式名(学名) ウップルイノリという天然の海苔
日本の各地でとれる岩海苔の一種なのですが、島中に手つかずの岩場が残る 小さな無人島の弁天島では特に育ちやすい
また 極寒の中、荒波にもまれるため 他の地域の海苔よりも味が濃い海苔に成長するんだそうです。
しかし 弁天島で島海苔が取れるのは 干潮の間のわずか2時間だけ!

黒く鈍く光るその色は、海苔の味を決める 旨み成分・アミノ酸が豊富に含まれている証
一般的な海苔と比較してみるとその色の違いは 一目瞭然!
さらに 手作りならではの凹凸が 口に入れたときに、ほどけるような食感を生み出すそうです。

弁天島の島海苔が隠れてしまった理由
弁天島の島海苔漁は、昭和初期に大間の女性がマグロの不良に備えて 開始されました。
かつて 大間の漁師の軒先では、大量の海苔を干している光景がよく見られたそうです。
しかし 近年温暖化の影響で島海苔の収穫量が減少し、わずかにとれた島海苔も地元の人たちで分け合って食べてしまう為、大間町の外にはほとんど流通しないそうです。
極まれに 土産物店などに並んでも その値段はなんと1枚 1,000円と超高級…
それでもスグに完売してしまうので、一般にはほとんど知られていない "隠れたグルメ" に。

[三重県] 霜降り肉じゃない!松阪牛の隠し名物

"松阪牛のホルモン" が食べられるお店
三重県 松阪市
『一升びん』

松阪牛コプチャン【300グラム】

価格:1,782円 感想(30件)

【松阪牛 ミックスホルモン 500g】タレ漬けホルモン

価格:6,000円 感想(11件)

[秋田県] 食べられ続けて150年!卯の花麺の麺がゆ

秋田の隠れた名物が食べられるお店
『日本料理 たかむら』

 

[広島県] 牡蠣じゃない!広島市民が買い占める隠し名物

夜泣き貝:大きさ 約10㎝の巻き貝

広島にはとる漁師がおらず、鳥取県 境港から仕入れているそうです。
高値がつけば1㎏で1万円は下らないという高級食材
境港(他の地域でも)で捕れた夜泣き貝のほとんどは広島市に直送されます。
他の貝に比べ下処理に手間がかかり 取り扱わない店も多く、それも夜泣き貝が出回らない理由の1つなんだそうです。

運が良ければ 夜泣き貝が入る事も…
『瀬戸内料理 たか福』

夜泣き貝の刺身 1,296円

隠れてしまった理由
実は 広島市内には、昔 広大な干潟が広がっていました
そこでは牡蠣と共に 泥の中に棲む夜泣き貝もよく捕れ、普通に食べられていたといいます。
しかし 街の発展に伴い、干潟の干拓がすすめられた結果 夜泣き貝はどんどん減少
しかも 牡蠣のように養殖出来ないので、いつしか 滅多に口に入る事のない貴重な物になってしまいました。
それでもその味を愛する市民によって 他県から取り寄せてまで食べ続けられてきた夜泣き貝は、今では主役の牡蠣に隠れつつも 知る人ぞ知る広島の名物となっています。

佐伯 ごまだし あじ【日本野菜ソムリエ協会主催 調味料選手権2012 万能調味料部門 最優秀賞】

価格:972円 感想(1件)



» 所さんのニッポンの出番「お取り寄せできる!知られざる郷土の味万能調味料 ごまだし・はなぐり鍋・牛肉寿司…」

» 所さんのニッポンの出番「有坂翔太が教えるおかき唐揚げ(定番も)・うどん…のレシピ・作り方/イタリアの和食レストランに日本の味を伝授」

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-ご当地グルメ

Copyright© 気になるグルメ。 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.