ノンストップ!/行列シェフのまかない家ごはん(レシピ)
2016年11月14日(月)/フジテレビ
[アレンジレシピ/中華/鶏肉・鶏むね肉]
ヨダレが出るほど美味しいとされる「よだれ鶏」を家庭でも簡単に‼
▼ しっとりジューシーな鶏胸肉に、絶品ダレが食欲をそそる一品
タレは、家庭にある調味料で作れるようにアレンジ!
▼ タイ・バンコクにも出店!当時「料理の鉄人」に最年少で出場し、中国料理界の女傑と謳われる女性シェフが伝授!
スポンサーリンク
スゴ腕中華シェフが伝授!
「簡単!よだれ鶏」のレシピ・作り方
行列が出来る程の有名レストランの名物まかない料理!今晩使えるプロならではのスゴ技満載!
東京・幡ヶ谷
『中国料理 美虎(みゆ)』/ 五十嵐美幸 シェフ
材料 (2人分)
・鶏胸肉 1枚
・鶏がらスープ 約500cc
・粉山椒 大さじ1/2 ・もやし 1/2袋
・きゅうり 1/2本 ・長ネギ 1/3本
・ピーナッツ 適量
・パクチー(香菜/お好みで) 適量
[A:よだれ鶏のタレ(家庭版アレンジ)]
・おろしニンニク、おろし生姜 各大さじ1
・味噌 大さじ1 ・酢 大さじ4
・しょう油、ごま油 各大さじ3
・砂糖、すりゴマ(黒) 各大さじ2
・ラー油 適量(お好みで)
作り方 /鶏胸肉を茹でる
① 鶏ムネ肉は筋を外し、厚みがある部分を半分に切る
※ 厚みが均一になるように切る/目安:厚さ1㎝程度
→ 火を通しやすいようにして パサパサにならないようにする
※ 厚さを揃えれば、大きさはバラバラでOK
② 冷たい状態の鍋(深いフライパン)に鶏がらスープを入れる
③ 鶏ムネ肉を入れて火にかける
POINT/コールドスタートでジューシーに!
→ 徐々に温度が上がり、ゆっくりと火が入っていくので パサつかずにしっとりと仕上がる
作り方 /タレ作り
④ (別の)フライパンに[A]を入れる
※ お店だと豆鼓醤などを使うが、家庭では普通の味噌でOK
※ 酢はあれば 黒酢の方がオススメ!
※ 黒ゴマを使って、黒いイメージのあるヨダレ鶏のタレに近づける
POINT/家庭にある一般的な調味料で作れる絶品ダレ!
→ 他の肉料理や炒飯、豆腐にかけても美味しいピリ辛だれ
日持ちもするので 多めに作っておくと便利な万能ダレ
⑤ 混ぜながら火にかける
※ 加熱することで 一気に味がなじんで香りがでる=美味しくなる!
※ 必ず 混ぜながら加熱する!
→ 砂糖なども入っているので焦げやすい
⑥ ある程度 混ざったら粉山椒を加え、しっかりと沸かす
⑦ 一度沸かしたら、火から離して 冷ます
POINT/一度 冷ますことで味が馴染む!
作り方 /仕上げ
⑧ ③が沸いてきたら 鶏肉をひっくり返す
※ 冷たい状態から火にかけ、沸いたらひっくり返す
→ 鶏肉の表面(片面)が白く変わっていればOK
➈ 火を止めて フタをし、余熱で火を通す
POINT/鶏ムネ肉はゆっくり冷まして しっかり仕上げ!
→ ゆっくり温度を上げ ゆっくりと冷ますことで、鶏肉にしっかりと火を入れながら しっとりとした仕上がりに
➉ 冷ました鶏胸肉をひと口サイズのそぎ切りにする
※ 保存する場合は汁に浸けたまま! そうすると 次の日でも美味しく食べられる
→ 汁からあげてしまうと 水分が無くなってパサついてしまう
⑪ 器に茹でたモヤシと細切りにしたキュウリを盛る
⑫ 鶏肉をのせ、冷ましたタレ(⑦)をたっぷりとかける
⑬ みじん切りにした長ネギを散らす
⑭ (粗めに砕いた)ピーナツを散らし、お好みでパクチーを添えたら… 完成‼
POINT/仕上げのピーナッツで香ばしい食感をプラス!
→ ピーナッツの香ばしさをアクセントに&食感も良くなる
※ 使用するピーナッツは皮付きの方が食感が良くなる