PON!/料理研究家・浜内千波のレシピ
2015年11月16日(月)/日本テレビ
[簡単レシピ/アレンジレシピ]
今が旬のカブと柿に鮭も使った、超簡単なマリネのレシピ
▼ カブは葉っぱの方が栄養豊富!アクが少ないので 生で食べた方がより効果的に栄養素を摂取できる
風邪予防にピッタリ!
「カブと柿のマリネ」のレシピ・作り方
カブの栄養
ビタミンC → 風邪予防
カブの葉の栄養
ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンC → 風邪予防
カルシウム・鉄 → 骨を丈夫にする!貧血予防!
鮭の栄養素
アスタキサンチン → シミ&シワの改善!美肌&美白!免疫力UP!
材料 (4人分)
・カブ 2玉(400g) ・カブの葉 1株分(130g)
・柿 1個(200g) ・塩 小さじ2/3(塩もみ用)
・レモン 1/2個 ・鮭 2切れ
・塩 小さじ1/3(下味用) ・コショウ 適宜
・オリーブオイル 大さじ1
[A:砂糖の少ないマリネ液]
・酢 大さじ2 ・砂糖 小さじ1.5
・塩 小さじ1 ・黒コショウ 適宜
・オリーブオイル 大さじ3
作り方
① [A]のマリネ液のオリーブオイル以外の材料をバットなどに入れ、よく混ぜ合せる
POINT/ 普通のマリネ液に比べて 砂糖は少なめ
→ 旬のカブと柿の甘味があるので それを利用
② 砂糖が溶けたら、オリーブオイルを加えて混ぜ合せる
③ 半月切りのスライスにしたレモンを入れる
④ カブは半分に切ってから、5㎜厚さに切る
※ カブは皮ごと使った方がいい
→ 煮ると筋が残るが、生で食べる場合は剥かなくても気にならない
※ カブは薄くスライスしてしまうと甘味を感じないので 少し厚めに切る
⑤ カブの葉は4㎝長さに切る
※ 輪ゴムで束ねた状態で切ると 散らばらないので切りやすい
⑥ ④のカブと⑤のカブの葉をボウルに入れる
塩(小2/3)を振って揉んで 水気を絞る
POINT/ カブは水分が多いので 塩で揉んで水分を抜く
→ そのまま漬けるとマリネ液が薄くなってしまう
→ 水分を出すことで味が染みやすくなり 時短に!
⑦ ⑥のカブとカブの葉を③のマリネ液に漬けこむ
⑧ 鮭を一口大に切り、塩(小1/2)・黒コショウを振る
※ そぎ切りにした方が良い → 火の通りが良くなる
⑨ フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、鮭を中火で焼く
➉ 鮭の両面をこんがりと焼いて 火が通ったら、粗熱を取ってマリネ液に漬けこむ
⑪ 柿は皮を剥いて 厚めに切り、マリネ液に漬けこむ
※ 全ての食材を入れたら ザックリと混ぜ合せる
※ すぐに食べても美味しいが、30分ほど漬けこむと 美味しさUP!
PON!今すぐマネシピ ちなみにヘルシー!!~べスト&食材活用レシピ編~ 新品価格 ¥950から |
» バイキング「大根ステーキ・麻婆大根・揚げ出し・アレンジ自在の万能料理…のレシピ・作り方/大根農家が教えるご当地料理法」