この差って何ですか? /2時間SP
2016年01月24日(日)/TBS
[レシピ・コツ/帆立・ホタテ]
日本有数の養殖ホタテの産地・青森県 平内町ならではのホタテ料理を紹介!
一般的の家庭で作る、日本有数の産地で作るホタテ料理の差
産地ならでは!わずか5分で作れるホタテのアレンジレシピ
➡「ホタテの味噌田楽」「ホタテの酢豚風」「ホタテのステーキ」
スポンサーリンク
日本有数の帆立の産地の「ホタテのバター焼き」の作り方
■ 殻付きのホタテを購入
→ ホタテの卵と呼ばれる生殖器の部分(白がオス・赤がメス)も料理に使用
① ホタテの貝柱を取り出し、軽く 水で洗う
② バターを溶かしたフライパンで焼く
■ ホタテの卵を使ったオリジナルソース
③ フードプロセッサーでホタテの卵をつぶす
④ ペースト状にしたホタテの卵とマヨネーズをよく混ぜ合せる
POINT/マヨネーズを加えて 生臭さを消す!
⑤ 焼いているホタテの上に オリジナルソース(④)をのせる
■ 塩ウニ(雲丹を塩漬けした青森の特産品) で塩気を足す!
⑥ ⑤の上にさらに 塩ウニをのせて… 完成 ‼
※ 塩ウニがない場合は ウニに醤油を混ぜて代用できる
日本有数の帆立の産地の「ホタテのお刺身」の作り方
一般的には ホタテに横から包丁を入れて切ることが多い
→ 横に切るのは ホタテを大きく見せるため
■ ホタテの産地・青森では "縦に切る"!
ホタテの繊維は縦に入っているので、横から切るとホタテの繊維を壊してしまう
→ ホタテを縦に切ると ホタテの繊維を壊さない
→ プリプリした食感が楽しめる ホタテの刺身に!
■ ホタテ醤油(青森県の特産品)を使用!
ホタテ醤油とは、ホタテをボイルするときの煮汁が入った醤油
※ ホタテ醤油がない場合は 市販のめんつゆでも同じような味に!
ほたて醤油 ホタテ醤油 ほたて貝醤入 だし醤油 【カネショウ ほたて醤油180ml】料理の隠し味に、また、かけ醤油としてそのまま使える旨み抜群万能醤油 価格:378円 感想(2件) |
■ 薬味にはわさびではなく ニンニク!
青森県はニンニクの生産量全国1位!
そのため 青森県では、ワサビではなく おろしニンニクを薬味にしてホタテを食べる