上沼恵美子のおしゃべりクッキング/レシピ
2015年10月08日(木)/テレビ朝日
[レシピ/和食/鯖・さば]
定番料理が学べる一週間!今回は和食の大定番・鯖の味噌煮をプロが伝授‼
▼ 熱湯に水を差し、80℃ぐらいの温度でサバを下処理する&味噌を後から入れるのがポイント!
テーマ:なるほどクッキング ~料理のABC(基本・定番料理)
「鯖(サバ)の味噌煮」のレシピ・作り方
ゲスト:IMALU
担当:日本料理 岡本健二 先生
スポンサーリンク
材料 (2人分)
・サバ(三枚おろし) 2枚(350g)
・焼き豆腐 1/2丁(120g)
・青ネギ 2本
・ショウガ(薄切り) 10g
[A:煮汁]
・酒 200㎖ ・水 200㎖
・砂糖 大さじ2 ・赤だし用味噌 60g
※ 使用する豆腐は、焼き豆腐じゃなく 絹ごし豆腐や木綿豆腐でもOK
作り方
① サバは3枚におろして血合い・骨を取り、1枚を3等分(食べやすい大きさ)に切る
② 熱湯に水を注いで80℃にし、サバを入れて 表面が白くなったら冷水に落とす/霜降り
(冷水の中で) 表面のヌメリを洗い、水気を(キッチンペーパーなどで)取る
※ サバは入れたらすぐに表面が白くなるので取り出す
※ 霜降り&ネメリを洗い落として、サバの嫌なニオイをなくす
POINT/熱湯に水を注してからサバを加える!
→ 沸騰した状態(高温)でサバを入れると皮がはじけたり 身が崩れてしまう
③ 焼き豆腐は6等分(食べやすい大きさ)に切り、青ネギは4㎝長さに切る
④ 鍋に[A]の煮汁の水・酒と薄切りにしたショウガを入れ、サバを加える
※ 冷たい状態/火にかける前にサバを入れる
※ ショウガを入れて炊くことで さらにサバの臭みを消す
※ 同量の酒と水で煮る
→ 魚を短時間で一気に炊く場合は カツオ出汁などは使わない(魚から出るうま味とケンカしてしまうので)
⑤ 落とし蓋(アルミホイルでOK)をして強火にかけ、煮立ったらアクを取り除く
POINT/アクは必ず取り除く
⑥ 再び 落とし蓋をして中火で7分ほど煮る
※ サバが少し煮汁が出るぐらいの水分量
⑦ 赤だし用味噌を煮汁で溶きのばし、砂糖を加えて⑤に加える
POINT/味噌は最後に加えて仕上げる
→ サバの味噌煮は 味を染み込ませるというより、タレ(煮汁)と一緒に食べる料理
→ 最初から味噌を入れて煮込むと、逆に塩っ辛くなってしまうこともあるので 最後に加える
⑧ 焼き豆腐を加え、落とし蓋をして さらに中火で2分半~3分ほど煮る
⑨ 落とし蓋を取り、煮汁をかけながら トロミがつくまで煮詰める
⑩ 青ネギを加えて火を通し、器に盛ったら… 完成 ‼
上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2015年 10月号 [雑誌] 価格:509円 |