テレビで紹介された人気スポットや観光地、さらにはレシピなど… グルメを中心とした話題の情報を!

気になるグルメ。

ノンストップ「笠原シェフ おからミートボール/簡単アレンジレシピ」

投稿日:

ノンストップ

火曜日のお料理コーナー:笠原将弘のおかず道場(レシピ)

2025年2月25日(火曜)/フジテレビ

[簡単レシピ/アレンジレシピ/おから・豚ひき肉]

予約の取れない和食の名店『賛否両論』の 笠原シェフが教える 絶品レシピ
今回は、おからを使ってヘルシー&かさ増し!「ミートボール」のアレンジレシピを紹介!
▼ 家庭でも簡単に作れる絶品ソースでおかずにもお酒のおつまみにもなる一品
▼ プロならではの目線を伝授!笠原の「眼」:おからはいって和えるべし!

 

 

NONSTOP! ESSE

賛否両論・笠原将弘が伝授!
おからを使ったミートボール」の レシピ・作り方

笠原の極み/今回のレシピのPOINT!

笠原流!料理のツボ「大人も子どもも満足の一皿にすべし!」

おからでふんわり かさ増しすべし!

マーマレードで深みをプラスすべし!

材料 (2人分)

・豚ひき肉 100g  ・卵 1/2個
・パン粉 15g  ・牛乳 大1/2
・塩コショウ 適量

・タマネギ(みじん切り) 1/4個
・おから 50g

・サラダ油 大1

[A:ミートボールソース]
・トマトジュース(食塩不使用) 100mL
・水 50mL  ・醤油 大1
・みりん 大3/4  ・砂糖 大1/2
・マーマレード 大1/2

・片栗粉、水 各大1/2

・キャベツ(千切り) 1/12個
・レタス(ちぎる) 1/4個
・キュウリ(薄切り) 1/2本

[B:笠原シェフ特製ドレッシング]
・マヨネーズ 大1  ・酢 大1/2
・砂糖 小1/2  ・醤油 小1/4
・粗びき黒コショウ 適量

作り方

① ボウルに豚ひき肉を入れ、パン粉・卵
 牛乳・塩コショウを加えて混ぜ合わせる
 ※ 調味料を入れた段階で粘りがでるまで混ぜる

② タマネギ・おからを加えて混ぜ合わせる

③ ひと口大に丸める
 ※ この段階のものを冷凍保存してもOK!

④ フライパンにサラダ油を入れ
 中火でミートボールを焼く(目安3分程度)
 ※ この後で煮るので、表面に焼き目を付ければOK

⑤ フライパン(④)の余分な脂を拭き取り
 [A]を加えてひと煮立ちさせる

⑥ フタをして弱火で5~6分ほど火を通す

⑦ 水溶き片栗粉を入れ、混ぜながらトロミをつける

⑧ 器にキャベツ・レタス・キュウリを盛り、
 [B]を混ぜ合わせたドレッシングをかける
 ※ ドレッシングの代わりにマヨネーズでもOK

➉ ミートボールを盛り付けたら…  完成‼

 

 

 

笠原の眼:おからの簡単アレンジレシピ

笠原の「眼」:おからはいって和えるべし!

■ 作り方
① おから(100g)・砂糖(大1)・酢(大2)
 薄口醬油(大1/2)・塩(適量)を混ぜ合わせる

② 熱したフライパンでおから(①)
 ポロポロになるまで乾煎りしたら…  完成‼

・菜の花に和えれば…「菜の花のきらず和え」に!



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

» ノンストップ「谷原章介の行きつけ店 特製ダレのネギそば/白菜サラダのレシピ

» ノンストップで紹介されたレシピ 他 / 一覧

» ノンストップ「笠原シェフ 絶品!鶏胸肉の香ばし焼きのレシピ・作り方/鶏むね肉をプロの技でジューシーに!賛否両論・笠原将弘」

» ノンストップ「笠原シェフ サワラの西京風あんかけのレシピ・作り方/和食の名店・賛否両論」

» スッキリ「話題の最新家電 低温調理器/ローストビーフ・鶏胸肉…絶品レシピも紹介!

  • B!